toggle
2018-06-22

【2017】/10/15 富山サンプリング

2017/10/15に富山湾の海岸にてペレット・マイクロプラスチック採取に

行ってきました。
IMGP0860

 

 

 

 

 

 

サンプリング場所は富山県射水市にある六渡寺海岸。
庄川と小矢部川という二つの川に囲まれた砂浜でした。
スライド1スライド2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年は国内外、何地点かサンプリングに行きましたが、その中で比較しても

圧倒的にプラスチックごみ・マイクロプラスチック破片・ペレットの数が多く

驚きました。

富山湾は閉鎖性が強いため、海外から流れ着いたものではなく

流域から川で運ばれてきたものが8割ということです。

海外からの漂着だけではなくて、

私たち日本も多くのプラスチックごみを出している

ということを実感しました。
IMGP0992IMGP0990

 

 

 

 

 

 

 

 

散乱するかなりの数のレジンペレットとマイクロプラスチック。
IMGP0933IMGP0937

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高田先生含め研究室メンバー4人でサンプリングを行いましたが、

あまりにもプラスチックの量が多かったため、

レジンペレットと5mm以下のプラスチック破片はすぐに十分採取できました。
IMGP0865

 

 

 

 

 

 

 

普段はレジンペレットと5mm以下の大きさのプラスチック破片を採取して終了なのですが、今回はより小さいサイズも採ろうということで、

篩とネットを使って0.3-1mmの大きさのマイクロプラスチックも採取しました。
ピンセットで探してつまむことは困難なので、バケツの中に砂と海水を入れて浮遊物を採取する、という方法をとっています。
IMGP0971DSCF0846

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさ分けされ1mm目合いの篩を通過した浮遊物は、最終的に315μm目合いのネット上に捕集します。
IMGP0998

 

 

 

 

 

 

実際に採取できた、ネット上のマイクロプラスチック。(0.3-1mm)

IMGP0996

 

 

 

 

 

 

 

それを研究室に持って帰り、冷凍保存します。
分析に必要な量を確保するため、主にこの作業に時間を費やしました。

 

ペレットの分析結果はIPW Global MAPに載せていますので、是非ご覧ください。
DSCF0848

関連記事